2025年1月20日、米大統領にドナルド・トランプ氏が就任する。トランプ氏は保護主義やディール(取引)重視と言われるなか、産業界にどのような影響を及ぼすのか。業種別や有識者の視点など、様々な角度から見ていく。
複数企業の健康保険組合が個人情報漏洩の可能性を発表した。漏洩の可能性があるデータには、氏名や住所、生年月日などが含まれていた。システムの委託先であるヒロケイがランサムウエアに感染したのが原因だ。削除すべき個人情報を消していなかったところへ、不正アクセ ...
優れたIT活用事例を毎年表彰する日経コンピュータ主催の「IT Japan Award 2024」は、今回で18回目を迎えた。グループ再編の中、基幹系システムのモダナイゼーションを前倒しでやり遂げたTOPPANホールディングスがグランプリを獲得。
日本郵政と日本郵便は、ポイントサービス「ゆうゆうポイント」を全国の郵便局で開始した。郵便局を訪れることなどでポイントをためると限定商品などに交換できる。なぜこのタイミングで、独自のポイントサービスを提供するに至ったのだろうか。
arrowheadは遅延することなくスケジュール通り本番稼働を迎えた。そこには東証のプロジェクトマネジメントの「秘訣」がある。リスクのある機能の開発を前倒しで進め、要件定義工程以前の机上検証を徹底することで、アプリケーションの改修を完遂した。
東京海上ホールディングス(HD)が建設コンサルタント会社最大手の日本工営などを傘下に持つID&Eホールディングス(HD)を買収する。従来の保険に加え防災・減災事業を拡大したい東京海上HDと、同社の顧客基盤を活用し民間市場への参入を狙うID&EHDの利 ...
大阪・梅田のランドマークとして親しまれてきた超高層ビル「大阪マルビル」の建て替えプロジェクトが本格的に始動する。事業者の大和ハウス工業は2024年11月19日に記者発表会を開き、建物の完成イメージと内観を公開した。2030年の開業を目指す。
系統用蓄電池事業を成功に導くために欠かせないのが適切な用地を選定することだ。系統用蓄電池は太陽光発電所などに比べて、必要な敷地面積が同じ出力なら30分の1程度とかなり小さく済むことから、用地選定の難易度はさほど高くないようにも思える。だが、実際に用地 ...
大同特殊鋼は、モーターのコア(鉄心)材として通常使用される電磁鋼板よりも高性能な新材料を開発した。モーターの出力を左右する飽和磁束密度が電磁鋼板に比べて高く、加工性にも優れる。モーターを小型・軽量化、高出力化できるとして、空飛ぶクルマと呼ばれるeVT ...
それなりの企業なら大概あるよね、IT部門とは別に設けた「デジタル推進組織」なるものが。優秀な技術者を中途採用し、新たなデジタルサービスの創出を目指すとのことだが、大きな成果が出たなんて話を聞いたことがないぞ。そもそもDXを無理やり2つに分ける必要なん ...
中国国家エネルギー集団は、国華投資山東墾利1ギガワット(GW)洋上太陽光発電プロジェクトの最初の発電ユニットが13日、正常に送電網に接続されたことを明らかにしました。同プロジェクトは世界最大のオープン型洋上太陽光発電プロジェクトであり、世界初のGW級 ...